ディズニー

家族でファンタジースプリングスホテル宿泊&秋のディズニーシーで過ごす特別な1日【ホテル宿泊編】

2025年10月 仮装期間中の一番混雑するであろう土曜日に、 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングス ホテル&ディズニーシーを満喫してきました!
この時期はハロウィン期間ということもあり、パーク全体がとても華やか。9月16日(火)~9月30日(火)と10月16日(木)~10月31日(金)の期間中、大人も仮装できるということで、大人も子供も仮装していて、見ているだけでワクワクする雰囲気でした。
今回は前泊で、ファンタジースプリングスホテルに宿泊。翌日、ディズニーシーという日程でした。
まずは、ファンタジースプリングス ホテルでの体験からご紹介します。

ファンタジースプリングス・レストランでの心温まるエピソード

宿泊した日は、ホテル内の ファンタジースプリングス・レストラン を利用。
こちらのレストランは今回が2回目。前回と同じ入って左側のラプンツェルの部屋に案内されました。
その時、そのテーブルまで案内してくれたスタッフの方から、「初めてのご利用ですか?」と声をかけてくれたので、「実は2回目です」とお伝えすると、すぐに別の部屋のお席を準備してくれました。
通路を挟んで反対側のこちらもラプンツェルのお部屋だったのですが、窓がある分開放的で、また、前回とは違った雰囲気で食事を楽しむことができました。
その丁寧な対応に、改めてディズニーリゾートのホスピタリティの高さを感じました。何気ない会話の中から気づいてくださる心配り、本当に感動です。

お料理

お料理は、ビュッフェスタイルで、和洋折衷、いろんな料理が楽しめます。なかでも、私が好きなのはパンでして、2口サイズくらいのパンが3,4種類あり、どれも美味しかったです。あと、カレーもスパイスがきいてて美味しかったです。(小学5年生の娘には少し辛かったようです。)ちなみに、娘のお気に入りはローストビーフです。デザートもハロウィン仕様なのか、パンプキンを使ったプリンなどがありました。味も良く、目でも楽しめて、特別な時間を過ごすことができました。

ファンタジースプリングス・レストラン

最後にちょっとした出来事が。。。
お会計の際に、3人分にしては高いなと思ったところ、間違って大人一人分多くカウントされてました。こういうレストランでもミスはあるので、確認は必要だなと思いました。

食後はホテルから見る花火でシメ

食後は、ホテルのロビー奥のテラスから花火を楽しみました。花火もハロウィン仕様で、ハロウィンっぽい音楽に合わせて花火が打ち上げられパークに入らなくてもハロウィンの雰囲気を楽しむことができました。

プライオリティパスで15分早く入園が可能!

ファンタジースプリングスホテルに宿泊することで得られるもう一つの大きな得点として、ファンタジースプリングス宿泊者特典のプライオリティ・パスがあります。ファンタジースプリングスホテルへの宿泊でのプライオリティ・パスがなぜ特別かと言うと、一般開園より15分早くパークに入ることができるだけでなく、ファンタジースプリングス側の入り口にはこのホテルの宿泊客のみなので、7時前に並び始めても比較的早く入園できました。しかも、ファンタジースプリングスエリアに一般開園より15分早く入れるため、アナとエルサのフローズンジャーニーピーターパンのネバーランドアドベンチャーなど通常は長時間並ぶアトラクションも、5分程度の待ち時間で乗れ、ファンタジースプリングスエリアを満喫できました。
この特典は本当にすごいです!この大混雑した土曜日でも、このプライオリティ・パスのおかげで、開園直後の混雑前にアトラクションを楽しむことができました。

さいごに

ファンタジースプリングスエリア側のゲートは、宿泊者のみが入園可能となってます。このため、こちらのゲートの利用には宿泊証明書というものが必要になります。こちらの証明書は、チェックイン時にもらえるのですが、パークチケットを持ってる必要があるということでした。私たちは、夜にパークチケットを購入する予定だったため、花火の後にオンラインでパークチケットを購入し、フロントに証明書をもらいに行ったところ、なぜか、3人なのに、2人分は発行済になっているということを言われ、「えっ、どういうこと?」とポカーンとなりました。チェックインの際に渡したことになっていたようです。しかも、3人なのに、2枚分だけ・・・
結局は、3人分発行いただけたのですが、レストランでの人数間違いといい、宿泊証明書といい、この日は人数を間違えられる1日だったようです。

おまけ

ハワイにもおすすめのディズニーリゾートがあります。よかたら↓も見ていただけるとありがたいです。

キャラクター体験編はこちらをご覧ください →→→  夢と魔法のリゾート!アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ宿泊体験記【2025年夏休み:キャラクター体験】

Makahiki(マカヒキ)編はこちらをご覧ください →→→  夢と魔法のリゾート!アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ宿泊体験記【Makahiki(マカヒキ)】

アクティビティ編はこちらをご覧ください →→→  【子連れハワイ】アウラニで小学生も大はしゃぎ!家族で楽しむおすすめアクティビティ7選

グルメ体験編はこちらをご覧ください →→→  【2025夏】家族で行くアウラニ旅行|小学生連れにおすすめのグルメガイド

  • この記事を書いた人

Honu

はじめまして。 家族でお得に旅するのが大好きなサラリーマンです。 日々ポイ活やクレジットカード活用でマイル・ホテルポイントを貯め、家族旅行を楽しんでいます。 特にハワイが大好きで、これまでにハワイでの無料宿泊や、ホテル系クレジットカードによるアップグレード体験をしてきました。 また、ポイ活で貯めたポイントを使った特典航空券での海外旅行も実践中です。 プロフィールアイコンは、娘が描いてくれたお気に入りのキャラクターです。 「ハワイ旅行をもっとお得に楽しみたい」「家族で特別な旅をしたい」そんな方に参考にしていただければ嬉しいです。

-ディズニー
-, , , ,